226件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

越前市議会 2022-11-21 11月21日-01号

                           ││   11月 1 日(火)~ 2 日(水)                      ││    福井丹南広域組合議会行政視察                      ││     長野飯山一般社団法人いいやま観光局                 ││     (視察事項) 飯山観光交流センター飯山市内観光施設等視察      ││  2 行政視察庁者

越前市議会 2022-05-24 05月27日-03号

その点は目ざとく来庁者を見つけて、どういう御用件でしょうかというそういう気持ちを持ってほしいんですよ。 それを言うと、一番近くの人がえらい迷惑になるんです、カウンターの一番近くにおいでになる人が。いつもいつも私が対応せな、また人が来た、えらいことになる、自分の仕事が手につかない。

越前市議会 2022-02-18 02月18日-01号

                   ││     東京都あきる野市                            ││     (視察事項)                              ││      1  ICTを活用した高齢者見守り事業                ││      2  秋川流域病児・病後児保育室                   ││  2 行政視察庁者

越前市議会 2021-11-26 11月26日-01号

について            ││   11月 9 日(火)                             ││    議会運営委員会議会活性化特別委員会                   ││     三重県四日市市(オンライン視察)                    ││     (視察事項) 決算と予算を連動させる政策サイクル            ││  2 行政視察庁者

勝山市議会 2021-06-15 令和 3年 6月定例会(第3号 6月15日)

市民の方が市役所に来庁された際に、用件を済ますためにどこへ行けばよいかわからない場合は、近くにいる職員対応する他、正面玄関からお越しの際は、市民税務課職員が来庁者案内対応をしております。  また、市民の方が市役所代表電話にかけて用件をお尋ねの際は、総務課、監理・防災課及び未来創造課職員対応をしております。  

敦賀市議会 2020-12-21 令和2年第6回定例会(第5号) 本文 2020-12-21

課題現状分析では、来庁者側では、書くのが手間というところ、職員側では、受付時の補記が多い、繁忙期で待ち時間が長くなる、氏名を呼び出すことからプライバシーの懸念、小銭を収受する機会が多くコロナ禍での対応が求められるという意見等があり、電子申請等手続が容易になっても年間10万人を超える来庁者がゼロになることはなく、ここのデジタル化を進めていくのが一つの方向性と認識している。  

敦賀市議会 2020-12-10 令和2年第6回定例会(第4号) 本文 2020-12-10

具体的には、手続の件数の多い窓口課において金銭収受回避や来庁者の滞在時間短縮を図ることを目的としましたキャッシュレス決済システム番号発券呼出しシステムを導入いたします。また、申請の際の筆記を少なく、動線を短くなど、来庁者負担軽減を図り、申請書類簡略化をはじめ押印省略につきましても省略可能なものは省略することといたします。  

福井市議会 2020-12-07 12月07日-02号

当面,別館1階,2階の2か所を含めた多目的トイレの位置をフロア案内図に明示したり,段差の注意喚起サイン等設置したりするなど工夫をし,来庁者の方の御不便を少しでも解消できるよう努めてまいります。 次に,本館耐震対策ですが,本館の建物の耐震性能を示す指標であるIs値は0.78であり,目標基準の0.72をクリアしており,耐震性は確保されております。 

越前市議会 2020-12-04 12月07日-05号

庁者職員負担を軽減するため、本年8月より引っ越しなどに伴う住民異動手続を市のホームページで事前に行えるシステムを導入すると。AI人工知能を用いチャット方式必要事項を打ち込む仕組みで、来庁時に手書きで記入する手間が省けるそうです。日本語だけでなく、英語や中国語など計7言語で対応し、転入が増加している外国人住民に備えるようです。 

越前市議会 2020-09-07 09月08日-04号

また、庁舎入り口に据付けの体表面温度測定機設置したほか、来庁者カウンター感染防止のためのビニールシートアクリル板設置カウンターや椅子などの消毒を定期的に行っております。 あわせて、庁舎1階窓口待合スペースの拡充やつい立ての設置等を行い、来庁者密集を避けるとともに、住民票戸籍証明郵送による交付請求などを呼びかけるなど、来庁者を減らす取組も進めております。

敦賀市議会 2020-06-16 令和2年第4回定例会(第2号) 本文 2020-06-16

また、来庁者への飛沫感染防止としては、窓ロカウンターへのアクリルパネルビニールシート設置いたしました。  さらに、オンライン上で会議が可能となるよう環境の整備を図ったほか、市外事業者が参加する入札郵送入札とすることで遠方から来庁いただくことなく契約事務を行うことを可能といたしました。  

おおい町議会 2020-03-02 03月02日-01号

このように各課における所掌事務が大幅に変更となるため、町民の皆様広報紙等を通じてお知らせするとともに、来庁者が戸惑うことのないよう総合案内係を配置し、より親切丁寧に対応することといたします。 以上が機構改革の概要でございますが、関連する条例改正を本会議に上程しておりますので、慎重なる御審議の上、御議決賜りますようよろしくお願い申し上げます。 

敦賀市議会 2020-02-25 令和2年第1回定例会(第1号) 本文 2020-02-25

既に敷地北側においては工事が始まっており、来庁者の方々には立体駐車場及び現庁舎南側駐車場を御利用いただいております。  今年度中は、主に、くい工事を予定しておりますので、現場周辺では一時的に振動を強く感じることもあろうかと存じます。御不便、御迷惑をおかけしますが、引き続き市民皆様をはじめ議員各位の御理解、御協力をお願いいたします。  

越前市議会 2020-02-20 02月20日-01号

                            ││     福島県会津若松市                            ││     (視察事項) 議会改革について                     ││     新潟県上越市                              ││     (視察事項) 議会改革について                     ││  2 行政視察庁者